四国スバル株式会社四国スバル株式会社

SHOP TOPICS

高知東店

【足掛け五年】高知東店スタッフ紹介です!

投稿日:2022年10月21日 更新日:

こんにちは。

いつも高知東店のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。

 

 

 

10月に入りいよいよ年度も下半期に突入いたしました。

 

 

ご無沙汰しております。元ブログ係のつのでございます。

 

 

ブログ係を退いて半年、髙井さんが多忙を極める中でも毎週更新という伝統を受け継いでくれたので高知東店ブログは現在も元気に続いています。

 

 

おかげで私自身もリフレッシュ出来ました。

 

 

そこで、10月よりブログ係の現役時代に4年間も棚上げし続けてきたあのコーナーに着手しようと思うのです!

 

 

高知東店スタッフ紹介のコーナー(仮)

コーナー名は募集中です

 

 

キャラクターのるつぼと呼ばれる高知東店には文字通り個性豊かなスタッフまみれです。

 

 

皆さまにスタッフをご紹介することで、同じ趣味や嗜好を持つスタッフがいれば是非お声掛けいただきたいですし、普段ご対応させていただいているスタッフの新たな一面をお見せできるかもしれません。

 

 

下半期で全スタッフを網羅できるよう駆け足で参りますが、どうぞお付き合いくださいませ!

 

 

そんな記念すべき第一回目はやっぱりこの人です!

 

 

稲田店長

 

 

個性派揃いの高知東店を束ねる稲田店長は10月生まれてんびん座です!

 

 

血液型はA型

 

 

趣味はロードバイクで好きな自転車メーカーはBianchi(ビアンキ:1885年創業のイタリアの老舗自転車メーカー)、好きな色もチェレステ(Bianchiを象徴する碧空・緑色に近い青色)と、ロードバイク大好き人間を体現しています(笑)

チェレステカラーの店長の愛車と向こうに見ゆるは中空三角ブロック

 

やってみたいことを伺うと「ロードバイクで淡路島一周!」という徹底ぶりです!

 

 

そんな稲田店長に特技を聞いてみるとおしゃべりなんだとか。

 

 

確かにコミュ障気味の私にもたくさん話しかけてくれますので、コミュニケーション能力は相当なものです。

 

 

お客さまとお話しするのも大好きで、クルマの専門的な説明から趣味のロードバイクの話題まで、横で聴いていても勉強になったり面白い話であったりと特技「おしゃべり」と言うだけのことはあります。

 

 

そんな稲田店長の仕事飯は愛妻弁当です!

 

 

 

美味しそうですね!私もお腹が空いてきました。

 

 

そんな店長より皆さまにひとこと!

 

ブログをご覧いただきありがとうございます!

高知東店の店舗にも是非お越しください!

 

 

稲田店長、取材に協力いただきありがとうございます!

 

 

第一回目のスタッフ紹介はいかがだったでしょうか?

 

 

果たして残り5ヶ月で本当に全スタッフを紹介できるのか、、、逆算すると既に手遅れですがどこかで巻き返したいと思いますので、不定期ではございますが引き続きよろしくお願いいたします!

(2023年9月18日追記:稲田さんは2023年4月より高知桟橋通店に異動いたしました。)

 


 

\こちらもご覧ください/

高知東店のスタッフ紹介(仮)まとめページです!

 


 

 

 

ところで、日毎涼しくなってきましたね。

 

 

スポーツの秋なんて申しますが、高知東店では先ほどご紹介した稲田店長サイクリングだけでなく、先週の髙井さんのブログでは久しぶりの登山の話題で読み応えがありました。

 

 

まだご覧になっていない方は是非『大山登山』をご覧ください!

 

 

髙井さんが大山に登頂していたその頃、私も実に3年ぶりとなる登山に挑んでおりました。

 

 

先日のこと、佐野店長(現松山インター店店長)より山でテント泊をしようとお誘いをいただきました。

 

 

佐野店長と言えば高知東店ブログで人気コーナーだった登山日誌を執筆していた山を愛する山男でして、かれこれ3年近く登山と縁のない私にとっては嬉しいお誘いだったものですから二つ返事で「行かせてください!」とお返事しました。

 

 

なれども、よく考えますと登山×テント泊の経験はなく、また登山に適したテントを持ち合わせていなかったものでプチパニックです(笑)

 

 

以前から高知東店ブログをご覧の方はご存知かもしれませんが、私のテントはアメリカのテントブランドカーカムス(現スプリングバー)のハイライン8コンパクト2の2種類で、ハイライン8はその名の通り8人用の大きなテントですから登山ユースは不可能です。

 

コンパクト2とハイライン8

 

一方のコンパクト2も「ハイラインなんかと比較したらコンパクトですよ」という程度のものでサイズも重量もとても登山用のザックに収まるようなものではありません。

 

 

しかし、二度目があるかわからない登山用のテントを新たに買うのは勿体無いし、折角なら今あるテントを使いたい。

 

 

そこで行き着いたのが二宮金治郎スタイル、通称ニノキンスタイルです!

 

 

 

背負子(しょいこ)さえあればザックに収まらないテントも背負えますし、それ以外の荷物も紐で縛ってしまえばどうにかなると考え、急ぎ背負子とロープを手配しました。

 

 

登山まであと2日

 

 

背負子とロープも揃えたし、早速荷造りをしてみたのですが、テント本体にポール、コットに着替えや調理器具など、パッキングすればするほど膨れ上がる体積と重量。

 

 

いざ背負って立ち上がると背中に食い込みます。

 

 

これは慣れるしかないと、背負って家の中をうろうろしてみたり階段を昇り降りしてみたりと訓練に当たりました。

 

 

登山まであと1日

 

 

折角テントを張るなら羽釜で白ごはんを炊きたい!なんて魔が差しまして、既に積載スペースのない背負子は諦めて以前登山で使っていたザックに羽釜や食材を詰め込み前面に抱っこするような装備となりました。

 

 

 

こうして登山前夜に背負子30kgザック10kg計40kg装備が完成したのです。

 

 

登山当日

 

 

UFOライン道中の見晴らしスポット

 

市内を出発して何度かこのブログでも登場しているUFOラインを走り辿り着いたのが、瓶ヶ森登山口です。

 

ここからキャンプ場までは距離にして1km、標高差も僅か55mほどと登山と言うには烏滸がましいような行程ですが、「3年ぶり」「テント泊」そして「40kgの重装備」がお散歩を私にとっての大冒険へと変貌させます。

 

 

 

登り始めて1分ほどで肩ベルトが食い込み、2分ほどで呼吸と脈拍がお祭り騒ぎです。

 

 

荷物さえなければ大したこともない距離を休み休みしっかり30分掛けてテント場に到着!

 

 

佐野店長は遥か彼方の寒風山から歩いて来る為、お先にテント設営。

 

 

 

我ながらポップでキッチュな可愛らしいテントです!

 

 

設営を終えて一息ついていた頃、数多の頂を越えた佐野店長が到着。

 

 

 

私の場所取りがまずかったせいか、ソーシャルディスタンスギリギリのテント設営となりました。

 

 

しかし、小さいテントが二張並ぶ様は妙に愛らしいですね♪

 

 

そうして日が傾きはじめると各々待ちに待った夕食タイムです!

 

 

 

メニューは馬鹿の一つ覚え、カレーライスです(美味しいから仕方ありません)

 

 

 

粒立ったお米を見ると重量増を惜しまず羽釜を持ってきた甲斐を感じます。

 

 

カレールーは海上自衛隊東京音楽隊チキンカレーです。

 

カレーにはうるさい海上自衛隊の味を再現しているとのことで、とっても美味しかったです!

 

 

ちなみに、写真のゆで卵は店長からいただいたもので、カレーのお供にぴったりでした。ご馳走様です。

 

 

そうして後は寝るだけ。

 

 

そうそう、今回のキャンプに際して背負子のほかにもう一つ初投入したものがあります。

 

 

背負子を固定する紐をモンベルさんに買いに行った時のこと、登山で汗をかいた状態で普段のキャンプで使っているシュラフ(寝袋)に入るのは嫌だなと思い、汚れても良いようなシュラフも買うことに。

 

 

いろいろな種類があり迷っていたところ、店員さんが親切にアドバイスしてくださり、#2番という快適温度0度、下限温度-7度のシュラフを購入しました。

 

 

 

この日の瓶ヶ森はテント内の気温が7度ほどあり、氷点下には至りませんでしたが、暖かいシュラフのお陰で薄着で快適な夜を過ごすことができました。

 

 

朝5時に目覚め、山頂に日の出を見に行くという店長を横目に私はテント内で朝食です。

 

 

 

朝食は茹でたシャウエッセンと昨年ご紹介した昴珈琲さんのインスタントドリップコーヒーで「これが本当のウィンナーコーヒーだ(*´ω`*)」なんて寒い朝に拍車をかけながら温かい朝食にありつきました。

 

 

私はその日のお昼から出張ということもあり、そそくさと撤収準備をしていると佐野店長が帰還しました。

 

 

山頂ではなかなか素敵な景色が見られたようで、写真を提供いただきました。

 

 

 

 

雲間から覗く朝日に輝く峰々と雲海が幻想的ですね!

 

 

寒風山まで再び歩いて帰ると仰る店長とはテント場でお別れし、私は駐車場まで降りることに。

 

 

この装備の何がやばいって、下りなんですよ。

 

 

斜面を下る際は背中から30kgで押され、お腹から10kgで引っ張られる上に、そのお腹のザックのせいで足元が見えず、段差やぬかるみの確認が不十分な状態で歩かねばなりません。

 

 

過度な緊張と負荷から生まれたての子羊のように脚をプルプルさせながら命からがら駐車場に到着し、今回の登山キャンプを終えました。

 

 

改めて登山キャンプというにはあまりにもお粗末な内容でしたが、普段クルマを横付け出来るキャンプ場でしかテントを張らない私としては荷物を担いで歩くという大きな挑戦でした!

 

 

この挑戦を終えて思うことは、、、

 

 

いやぁ2度目はなさそうですね(笑)

 

 

あれからおよそ1週間、今もなお背中が痛いですし、足元の見えない下りの恐怖は心的外傷級です。

 

 

もし次があるとしたら、背負子の背中部分にクッションを増やすとともに、お腹側の荷物は全て背負子に縛り付けて前方視界を確保したいですね。

 

 

皆さまもカーカムスのコンパクト2で登山キャンプをされる際は参考に、いえ反面教師になさってください。

 

 

 

それはそうと、今年の6月に近日公開と銘打った矢先、リコールの影響でお蔵入りになっていた『ソルテラの気になるところ第三弾 700km走ってみたらどうなるの?(仮)』を来週24日(月)に公開予定です。

 

 

 

こちらもお楽しみに!

 

 

 

さて、好き放題書くだけ書いたので、高知東店のイベント案内については髙井さんにバトンタッチです。

 

 

髙井さんよろしくお願いします!

 

 

 

はい、こんにちはっ!!

髙井からはこちら↓

 

 

STIスポーツフェア10月22.23日までとなります

 

 

でっ新たに

シフォンがビックマイナーチェンジしましたので、これを記念して

 

シフォンデビューフェアを開催いたします。

 

 

10月22.23.29.30日までの開催となります

こちらも来場者プレゼントがあります↓

 

 

コーヒー豆や砂糖・塩を入れて保存するものみたいですよ

是非手に入れてみては、、、

 

 

 

 

じゃ

またブログでお会いしましょう。

 

 

10/21 つの&健次

前回:大山登山

次回:EV初心者の独身がソルテラで縁結びの旅に出たのです!


高知東店の試乗車です!


高知東店ブログのまとめページです!