四国スバル株式会社四国スバル株式会社

SHOP TOPICS

高知東店

第200回も平常運転の高知東店ブログです!

投稿日:2021年8月6日 更新日:

  • こんにちは。

いつも高知東店のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。

 

 

 

先週の新型SUBARU BRZ商談会ではたくさんのお客さまにお越しいただき、誠にありがとうございました。

 

 

SUBARU BRZのカタログやお見積もりをお持ち帰りいただいた皆さま、夏季休業前のご成約であれば新型車ながら比較的お早いご納車が可能です(目安910月頃※)

 

 

また、これからご検討という皆さまも、カタログの配布だけでなく詳しいご説明も可能となっておりますので今週末は是非高知東店へお越しくださいませ!

 製造予定につきましてはMT車とAT車で異なります。また、今後の注文状況や情勢によって前後する場合もございます。ご了承ください。

 

 

 

 

先月、2021年ももう折り返しかと思えば、早くも8月に入りましたね。

 

 

そんなわけで夏季休業日のご案内です。

 

 

◆夏季休業期間◆

2021年8月10日(火)〜2021年8月15日(日)

 

◆営業カレンダー◆

 

◆事故・故障時のご連絡先◆

SUBARU安心ほっとライン

0120-78-2215

[受付時間]24時間・年中無休

お客さまにおかれましては多大なるご迷惑をおかけいたしますが、

ご理解とご協力をお願い申し上げます。

 

 

 

コロナ禍の中で迎える二度目の夏、皆さまのご予定はいかがですか?

 

 

このブログではコロナ禍以前から消波ブロック巡りやソロキャンプなど、三密と無縁のカーライフをご提案してまいりましたが、こう暑いとあってはやはりエアコンの効いた車内で過ごしたいものです。

 

 

そこで、密は避けたいけど外出したいという方におすすめのコーナーがこちらです!

 

 

SUBARUで走りたい高知の道

 

室戸スカイライン

龍河洞スカイライン

横浪黒潮ライン

四国カルスト公園線

UFOライン

足摺サニーロード

 

足摺岬公園線・足摺公園線

 

 

高知県には景勝地であるだけでなく、コーナリングやアップダウンなど走りを愉しむことのできる名道が数多くあります。

 

 

6月より始まったSUBARUで走りたい高知の道では前回までの7回で8本の道をご紹介してきました。

 

 

中には狭い道や快適とは言い難い道も含まれていますが、私が実際にレヴォーグにて走破しておりますのでご安心ください。

 

 

レヴォーグ諸元

全長×全幅×全高(mm): 4755×1795×1500

最低地上高(mm):145mm

最小回転半径:5.5m

アンダースポイラー:なし

 

アンダースポイラーの装着などによりお乗りの車両の地上高が低い場合は路面の凹凸や段差への進入角度などをご注意いただくとともに、地上高が十分であっても落石や草木の張り出しなど実際の道路状況に応じて必要な運転操作をしてください。

 

 

 

今回はSUBARUで走りたい高知の道 番外編として本山町吉延(よしのぶ)の棚田をご紹介します。

 

 

昨今の棚田ブームの中でも比較的先駆的な存在となった吉延の棚田は本山町の山中にあります。

 

 

吉延地区の展望台(←クリックorタップでGoogle Mapsが表示できます)からは間近で棚田の様子をご覧いただけます。

 

 

 

また、対岸の大石地区の展望台(←クリックorタップでGoogle Mapsが表示できます)からは吉延の棚田の様子をパノラマでご覧いただくことができます。

 

 

 

吉延の棚田ではシーズン毎に品種の異なる稲を使用した田んぼアートも実施しており、コロナ禍の中で迎えた今年は「妖怪アマビエ」の姿と「がんばろう日本」の文字が描かれています。

 

妖怪アマビエ

 

がんばろう日本?

 

おや?文字をよく見ると「がんろう日本」になっているではありませんか!

 

 

全国区のニュースにもなっていたようで、ご存知の方も多いかもしれませんね。

 

 

どうやら、植え付けをなさった際にはこの誤植に気が付かず、ドローンで映像を見て初めて発覚したようですが、結果的にご覧になった方にクスリと笑ってもらえればいいとお考えのようです。

 

 

道中は生活道路や農道であり狭隘な区間が多く、駐車スペースも吉延展望台で78台ほど、大石展望台で34台ほどと決してクルマに優しい環境とは言えず、運転に自信のない方にはお勧めできませんが、ご興味があれば訪れてみてはいかがでしょうか。

 

吉延展望台

 

展望台の駐車場の出入口は地上高がギリギリです

 

大石展望台は道中も駐車場も狭く注意が必要です

 

 

 

 

お次は文字通り激アツなこちらのコーナーです。

 

 

佐野店長の登山日誌

 

 

今回は登山家岩崎元郎氏の「新日本百名山」にも選ばれている

稲叢山(いなむらやま:標高1,506m)と

西門山(にしかどやま:標高1,497m)に登ってきました。

まず、平家の落人が安徳天皇と入ったという伝承がある洞窟を通る

洞窟コースから西門山を目指します!

 

クサリ場の上にある洞窟や、

 

平家の落武者が非業の死を遂げたと伝えられている伝説の洞窟、

屏風を立てたような漆黒の滝など、

見所がたくさんあります!

 

スタートから約2時間で西門山山頂へ

つづけて約1時間で稲叢山山頂に到着です(^_^)

 

稲叢山山頂から望む四国山地のパノラマ!

 

天気に恵まれ楽しい登山でした。

さあ、次はどの山に登ろうかしら♪

考えるだけでウキウキします(*^▽^*)

おまけ

登山中に出会ったクワガタさん♪

かっこいいなと、思わず眺めてしまった少年の心を忘れないアラフィフです(≧▽≦)

 

以上、佐野店長の登山日誌より

 

 

私がエアコンの効いた車内で快適なドライブを愉しんでいるそのころ、店長は暑い暑い山に登っていたのですね。

 

 

これから少しずつ涼しくなれば登山シーズンも本番を迎えます。

 

 

今後も登山日誌をお楽しみに!

 

 

 

ところで、私「つの」が高知東店のブログ係を拝命してからこの度200本目の記事となりました!

 

 

これもひとえにご覧いただいている皆さまのおかげでございます。

 

 

心より御礼申し上げます。

 

 

それにしても我ながらよく200回も続いたものです。

 

 

あの大人気アニメ『とっとこ◯ム太郎』の第1期ですら193話だったそうなので200回更新は健闘している方ですね。

 

 

私の好きなことを好きなだけ書くという読者置き去り型のブログでありながら、それを「面白い」と仰ってご覧いただいている皆さまの存在があってこそ今日まで続けられました。

 

 

一方で、高知東店ブログも転換期を迎えています。

 

 

特にここ最近は弊社でもブログによる情報発信に力を入れようとしているらしく、実はこの記事の投稿日に各店舗のブログ担当者がブログの書き方を学ぶ為の講習があるそうです。

 

 

来週のブログからは講習で学ぶであろうディーラーブログの果たすべき役割を理解した上で、高知東店ブログらしさを維持するという二律背反の両立を実践していきたいと思いますので、今後とも高知東店ブログをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

 

 

 

ちなみにとっとこ◯ム太郎の25分アニメは第1期が193話、第2期が103話となっており、通算296話の御長寿アニメだったそうです。高知東店ブログも目指せ296回!

高知東店の試乗車です!