日頃より四国スバルカースポット松山インターをご愛顧いただき
有難うございます。
みなさん、日除け暖簾で知ってますか?
酒屋さんとか呉服屋さんとか
昔ながらのお店に掛ってたりしますよね。
ウィキペディアで調べると歴史的な記述はなかったですが、
切り込みのない大きな暖簾という紹介でした。
強風で大きな音がするので太鼓暖簾とも呼ばれてるらしいです。
CS松山インターも真似してみよう!ということで
12月から荒天を避けて掛けてるんです。
太鼓状態では飛んできそうで怖い…切り込み大事です
開店中の合図!て感じがします。
という話はすでに知ってる人もいると思いますが、
昨日まではクロストレック柄をかけていたんです。
でも、暫くはこの『LEVORG LAYBACK』を掛けます。
理由があるんです
LEVORG LAYBACKの認定U-Carが店頭に並びます!
もうすぐです!
目下、準備中です!
弊社で使っていた元社用車なので、ETCなどのOP未装着ですが
出どころがはっきりしている安心車両です。
ネットの情報も大事ですが、
お店にいつ来るかは足しげく通ってチェック下さい!
数に限りがあるのでネット掲載前に売れちゃうかも…